非行防止教室

仲泊小学校

2024年07月03日 19:53

7月3日(水)、4・5・6年生を対象に、非行防止教室を開催しました。万引きやいじめなど、非行の重大さに対する理解と犯罪に巻き込まれないための行動の啓発を目的としたものです。
石川署職員の講師の方は、「万引きはどろぼう、家族や周りの人が悲しい思いをする。いじめは相手の心と身体を傷つける。いじめと思ったらすぐに相談して。」と訴え、子供たちは熱心にメモを取りながら聴いていました。
講話後に児童を代表して6年生が「万引きをする人がいたら注意できるようにしたい。」、「自分でも気づかないうちに人を傷つけているかもしれない。気をつけようと思った。」と、お礼の言葉を述べました。